« 早2週間。 | トップページ | GW »

2015/04/22

アルバイト生

『彩こう』も『カゴシマエンジン』も、それほど大きいお店ではありませんが、アルバイト生の力を借りなければ営業することは出来ません。

うちのアルバイト生はほとんどが学生さん。当然学業が最優先で将来は飲食とは違う道へ進む子がほとんどですが、お店に来てくださったお客様にとってはそんなことは関係ありません。

アルバイトだろうが社員だろうがオーナーだろうが、接客をしてくれた人が店の『顔』となるわけですから、私達にとってアルバイト生は重要なパートナーなのです。

毎年のことですが、この春もアルバイト生の顔ぶれが一新し、半数以上が新人さんという今までにないフレッシュな顔ぶれで日々営業しております(^_^;)

心もとない接客もあるかと思います。その点はこの場を借りてお詫び申し上げます。彼らの成長していく姿を酒の肴にしていただけると幸いです。

十代の子も多いので、「アルバイト=楽しい!」と思って入ってきた子は、現実とのギャップに驚くことと思います。だって、入ってすぐは覚えることは多いし立ちっぱなしだし、仕事を覚えないことには『楽しい!』と思える心の余裕なんて生まれるはずありません。

一番最初のこの大変な時を何とか乗り越えて、働く事の喜びや本当の楽しさを知ってほしいと思うのですが、早々にリタイヤする子も少なくありません。

中には「明日で辞めます」といきなりlineを送ってきたり、何の連絡もなく来なくなったりする子もいます。

先週も、シフトが入っているのに来なかった子が二人。連絡しても音沙汰なし・・・。

私達にも至らない点があったかもしれませんが、こんな辞め方は本当に悲しい気持ちになります。

他のスタッフやお客様に迷惑を掛けるのはもちろんですが、後味の悪い辞め方をしたら本人の心の中にも傷となってずっと残ると思うのです。今は辞めてスッキリしてそんなこと気付いてもいないでしょうけど・・・。

こういうことは私たち大人が時間をかけて教えていかなければならないことなのですが、

出来ていないのが現状です。

せっかく出会ったのだから、「うれしい」も「くやしい」も共有したい!

あきらめずにそういう想いで向き合っていこうと思います。

|

« 早2週間。 | トップページ | GW »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルバイト生:

« 早2週間。 | トップページ | GW »